SSブログ

排気ポート [ST250E(NJ4AA)]

セカンドエア停止やキャブのエアスクリュー調整後、殆ど気にならなくなったアフターファイアー。
30km/lを割ったことが無い燃費は変化が無く、プラグの焼け具合も良い感じだったが・・・

DSCN1006.JPG


いわゆるマフラーの焼けであるが、簡単に言えば酸化被膜が熱で変質している。
酸化?って言うと、ステンレスはその名の通り錆びないと思われているが、最初から安定した錆に覆われているだけで、錆びているのだ。
そもそも鉄にクロムとニッケルを混ぜただけだから、その割合から「18-8ステンレス」等と呼ばれている。

それはそうとして、排気ポートの感じを確認してみたくなり、とりあえず外してみた。
右フットレストを外せば、ワンピースマフラーは気軽に出来るのだ。

DSCN1008.JPG


これは最初から気にしていた溶接跡、この際きれいにしよう。

DSCN1016.JPG


何時もの研磨体制だ。表面の酸化膜取りだけだから、1時間もかからず終わってしまう。

DSCN1026.JPG


DSCN1029.JPG


どうせすぐ変色するのは分かっていても、やっぱり光らせたくなるのだ。

DSCN1035.JPG


ついでにステーまで磨いたが、明るい所で撮ると眩しいくらい。

newimage1.gif


肝心の排気ポートは、薄っすらとしたカーボンに覆われていた。
比較しやすいようにアニメーション GIF化してみたが、たった1000km程度の走行でこんな具合だ。
勿論この状態だと指で簡単に取れるけど、2次エアーの効果って凄いんだな~と思う。
キャブ調整の影響も有るのだろうけど、それは多少程度じゃないかな。

それにしても白っぽかったポートが、短期間で排気口らしい?色合いになるとは。
安心方向という意味では、逆よりは全然良いけど。

wako-f1.jpg


W3でも以前から試してみたいケミカルが有る。
今回STで極端な変化を確認できたから、これはやりがいが俄然出てきたのだ。

大体ケミカルの効果は眉唾が多く、あまり信じていなかったが・・・
ネットの評判がどの程度なのかも含めて、ちょっと実験したくなってきた。
まず、確認がし易いSTでやってみよう。


nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:バイク

nice! 1

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

意外に長持ちウインカー移設 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。