SSブログ

汎用Oリング:冷却系編 [FZX750(3XF)]

「〇房と畳は新しい方が」に倣い、旧いバイクの冷却系を洗浄し、新しいLLCにしたのが祟ったのだろうか。

1P1030002.JPG


いや、昨今の冷え込みがイケナイのだ。うん、そうだ。
とにかく少し?ぶん回して走った翌朝、なにやら緑色の液体が漏れている。

何故かガメラのこんな悲しい姿を思い浮かべるんだな。


2P1030029.JPG


やっぱり駄目だったか、躊躇いながらのOリング再使用は。
張り・色艶・初々しさが・・・チョッと違うよ!

3P1030030.JPG


キャブAssyが外れているとやり易い、他の冷却系も点検してみた。

4P1030031.JPG


やっぱりここのOリングも、四角く変形している。

5.jpg


寸法を測ってみた。品番32:Φ52で変形した線径がΦ2.5~3.2、同様に24:Φ20で1.8~2.8だ。
勿論汎用品を使うのでJIS相当品に換えるが、一応純正部品と比較しておく。

32:純正部品¥103 JIS G50¥77

24: 同上 ¥103 JIS P20¥30


規格品は何時ものモノタロウ調べ。一般的なNBRだ。
えっ?耐熱温度(℃)100だろうって?全く問題になった事は無い。

だけどヤマハの値付けは結構アバウト。

6P1030032.JPG


こんな価格のOリング数本をネットで購入すると、送料でかえって高くつく。
だから近所のホムセンに物色しに行ったが、やっぱる有るのは一般的なPシリーズだけ。
G50に比べP50は線径がΦ3.1→3.5と少々太くなり、場合によっては組み込み難いかも知れない。
けど、今回はP50を使おう。

シリコンスプレーを軽く塗布し、一旦組んでバラし無理は無いかを確認。
うん、まず大丈夫だ。やっぱり新しい方が・・・パッキンね。


nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:バイク

nice! 1

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。