SSブログ

メーターブラケット [CD50改原二(CD50S)]

「やっぱりタコメーターは欲しいな」、スクーターでさえタコを埋め込む自分なのだから、当然マニュアルのバイクには付けたい。
CD50のスピードメーターは、ライトハウジングと一体式なのでイマイチ好きになれないし、トラディショナルを目指すなら、スピードとタコを2つ並べるのが王道だと思う。
そこそこ大変そうだけどやってみよう。

1無題.jpg


ヘッドライト自体は直ぐに決まった。勿論、大好きな中華製だ。
この手のライトは結構あるけれど、H4ランプが使えるのは他に見当たらなかった。
後々絶対に色々とやりたくなるので、光源に自由度が有るのはやはりH4だ。

1無題.jpg


サイズ的には純正?って程にピッタリと収まった。本当にポン付けだね。
商品画像に寸法が詳しく載っていたから、これはもう予想通りなのだけど。

でもこれからだ、残ったスペースにどうやって2連メーターを収めるか。
出来ればキースイッチも一緒にまとめたい、それも一見ノーマル然とした仕上がりに。

1無題.jpg


2連メーターは在り来たりの後付けパーツなのだが、決め手は車体色と同じブラックなのと、付属の2連メーターブラケットだ。
2連メーターを無難に揃え易いし、それとキースイッチの取付部も付いている。
ホンダのキースイッチだったら、たぶん付くんじゃないかな。

ただ、このブラケットが、そのまま取り付けられるとは思ってない。
出来るだけノーマル然としたいから、何処まで利用できるか分からないけど。

1無題.jpg


まず純正を参考にしてみよう。

見出番号5の「ブラケット、コンビネーションスイッチ」は、トップブリッジ下でハンドルホルダのボルトと共締めされている。
トップブリッジがスチールのプレス成型だから、下からニョキっと出すためこのブラケットも複雑なプレス成型だ。
今回のメーターブラケットも同様にトップブリッジの下から出現させたいので、やっぱり簡単な形状にはならないだろうね。

フォークのトップボルトやハンドルホルダと共締めと言った、安易にトップブリッジを横切るような取り出し方はやりたくない。
チープなパーツこそ綺麗に付けないと、バイク全体がチープに見えてしまう事も有る。

1無題.jpg


いきなりほぼ出来てしまった画像。
何時もの例で作るのに夢中になり、なのだ。
だけどノーマルのキースイッチAssyが、ピッタリと収まったのは何より。

試しに付けてみて納得できたので、後は溶接跡の仕上げと塗装だ。

1無題.jpg


1無題.jpg


1無題.jpg


「あっ、写真」と、ここまで出来てから慌てて撮りだす。

勿論プレス機なんて持ってないから、元のブラケットは最低限残し、後はアングル材とフラットバーを組み合わせて作った。
どうしてもトップブリッジの下から出現させたい、ブリッジ上はスッキリと。
なのでこんな面倒な形状・・・実はほぼ一日シコシコ作っていたのだ。

1無題.jpg


そして塗装後1週間乾燥させ組付けてみるが、スッキリと収まり自分的にかなり満足だ。
この後メーターやキースイッチAssyを付ければ、目障りな溶接跡も隠れてくれると思う。

しかし相変わらず塗装がヘタだな~

1無題.jpg


1無題.jpg


1無題.jpg


とりあえずメーターを2個付けてみた。
目指していたトップブリッジの下から出現がどうにか具現化、これだよこれ!
ただ、露出したメーター取付ナット部に、何となくガサツ感が漂う。
メーカー製だと更にカバーなんかが付くのだけど。
出来ればナットは金じゃなくって黒だったらなー
まあ、ここら辺は後から考えようっと。

1無題.jpg


全ての配線を終えたら、ライトケースにぽっかり空いた穴が気になった。
上からケース内の配線が見えてしまうし。
それで穴径はΦ25mmなので何時もの電圧計付きUSB電源を埋め込んだ。
デジタル表示の色だけど、グリーンが好きなのでどうしようか悩んだが、メーターの照明色に合わせる事にした。

1無題.jpg


ブルーに統一して正解だったかな。
だけどフラッシュを焚かずセンター(電圧計)にピントを合わせると、メーター照明に比べてデジタル表示部が明るいので、なかなかキレイな画像が撮れなかった。

肝心なメーターとしての機能だけど、とりあえずCDIからパルスを取り出したタコは、何時ものもっさり感満点なのは仕方ない。
だけどそこそこ正確だね。十分実用(目安)になる。
スピードメーターはケーブルがまだなのでそのうちに。

配色がややケバイし、そのくせレッドゾーンが見えないし、やっぱり全体的にチープ感プンプン。
でも逆に、それが大好きな中華ジャンキーなのだ。


nice!(1)  コメント(8) 
共通テーマ:バイク

nice! 1

コメント 8

ごんぞう

こんにちは、CD50改に160kmメーター&タコメーター
そこだけ見るとチョットしたスーパースポーツ車(古)みたいですね

私の無免許初バイクはスーパーカブで祖母の田舎で小4の時でした
それから現在62歳ですがバイクはやめられますね

処でもう脳出血後遺症全然ないみたいですね

by ごんぞう (2020-04-25 08:49) 

Nsink

こんばんは。もう少しフルスケールは少なくても良いのですが、マッチングを優先したので・・・現在は半分しか使いませんから。
先ほど私有地(笑)で最高速を測ってきましたが、GPSで72km/hが確認できました。
CDIを変えたらすんなり10,000rpm以上回る様になりましたので、この頃の原付は思ったより出ますね。
しかし相変わらずインチキスピードメーターは90km/hを指していました。

やはり最初はカブですか。皆さんお世話になってますね。
>それから現在62歳ですがバイクはやめられますね
と言う事は、私の一つ先輩ですか、やはり同年代ですね。
しかし現在はバイクから降りたのでしょうか?

後遺症は完全に残っていまして、欠かさずに服用している薬が無いと、普通の社会生活が難しいです。
それでも右半身・・・特に右足には困ったものです。
なので50ccの原付なら何とかキック出来ますが、それが原因でW3は諦めました。
でもバイクには重要なギアチェンジ用の左が健在なのは助かっています!と最近は前向きです。元々能天気なので(笑)

by Nsink (2020-04-25 18:27) 

ごんぞう

おはようございます

現在も乗ってます、今のバイクは19年落ちのSC-42ホンダX11です

高2で初のバイクはヤマハRD350でした、今は亡き婆さんが買ってくれて、免許取得後4か月で北海道ツーリングに行きました、今思えばかなり無茶なツーリングでしたね。

RD350が初バイクなので2サイクルは大好きです
現在の技術で2サイクルは復活出来たら乗りたいですね

やはり動画でお元気そうに見えても後遺症あるんですね
W3惜しいこと致しましたね

是非一度ツーリングしたいですね。

ごんぞう拝

by ごんぞう (2020-04-26 10:48) 

Nsink

こんばんは。
X11と言えば、限定1000台の珍しいバイクじゃないですか。
ブラックバードと同じエンジンですよね。

RD350は350SSより早かったと記憶していますが。
私も初バイクはスズキの2ストT250でした。
と言うか、あの頃はホンダ以外殆ど2ストでしたね。

いずれにしても、ツーリングや昔のバイク等々、お話は沢山ありそうです。
こちらからも是非是非、ツーリングをお願いします。
by Nsink (2020-04-26 22:10) 

ごんぞう

Nsink様

こんばんは、さっそくツーリングおさそいです

ごんぞうは接骨院をしてまして

接骨師でツーリング同好会をしています

今回は私が幹事で下記のツーリングが開催されます

GW明けですのでご都合つきましたら是非ご参加ください。

日時:5月10日(日)

目的地、神奈川県松田山から秦野天然温泉さざんか

集合場所:東名高速中井PA

集合時間:9時:出発9時半です

コース

中井PAー大井松田ICー松田山(眺望最高)ー秦野天然温泉さざんか(https://onsen-sazanka.com/

ここで入浴&昼食でここで流れ解散です

PS:タオル持参&雨天強風は中止です

幹事:ごんぞう
by ごんぞう (2020-04-27 20:26) 

Nsink

こんばんは。
早速のお誘いありがとうございます。

いやーいいですね、何より
>雨天強風は中止
これは大歓迎です。

所がですね、10日はちょっとした用事が有りまして、、、
でも行きたいので、明日変更できないか相談してみます。

もう少々お待ちくださいませ。
by Nsink (2020-04-28 00:04) 

ごんぞう

おはようございます

すごくゆるいクラブなので出欠席も取らず集まった人だけで
行くようなクラブです
メンバーも接骨師やその患者さんやらでの構成で中年~高齢の
先生が多数のクラブですのでご都合がついたら参加でOkです
自分の希望は丸目のFZX750が凄く見たいです(笑)

ちなみに眺望最高の場所は下記です

テレ玉のキンシオで取り上げた所で山を昇るワインディングロード
面白くて、眺望最高ですよ
https://town.matsuda.kanagawa.jp/site/kankou-sub/zekkei.html

ごんぞう拝


by ごんぞう (2020-04-28 08:18) 

Nsink

ごんぞうさん、こんばんは。

野暮用は前日に変更しましたので、ツーリングに参加させてくださいませ。
FZXで行きますが直接中井PAで良いですか?
天候に恵まれる事を期待しながら、楽しみにしています。

それと個人的な連絡が有りましたら、次の書き込みにアドレスに記しますので、直接メールを下さい。
よろしくお願いします。

by Nsink (2020-04-28 20:10) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

シートを決める(2)ちょっと猫背に ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。