SSブログ

シフトペダル延長 [CBR1000F(SC21)]

せっかくバーハン化したのに、台風が過ぎ去ったのに、一過とはならず試乗に駆り出せない。
こんな日はまだ残った改造でもやろうか・・・

1P1170062.JPG


このバイクが発売された頃は所謂ナナハン縛りが有って、メーカーの自主規制により国内で750cc以上の正式流通は無かった。
逆車、逆輸入車と言う形でコイツは日本で走っていた訳だ。
だから車体の各部は外人向けのディメンション、シフトペダルもその例外でないと思う。
遠いのだ。

画像はブーツをステップに乗せて撮ったが、落ちない様にかかと部を引っかけたので、通常より深くシフトペダルに突っ込まれた状態になっている。
普通に乗車してシフト操作する場合は、どうしても親指の先だけに負担がかかってしまう。
自分は足の甲の近辺でシフトするのが好みなので、もう少し・・・1cmほどで良いから伸びて欲しいのだ。

なので今回も、切って伸ばして溶接だ。

2P1170077.JPG


シフトペダルは6mm厚のスチール製だから、何時もの在庫から適当な端材を用意した。

3P1170087.JPG


延長し易そうな個所でシフトペダルをカット、挿入する端材はこれ位しか使わない。

4P1170097.JPG
  

この際、シフトペダルの先端を少し下に向けておきたいので、間に入れる端材はV字型にしてみた。
部材同士に隙間が有る様に見えるが、強度を重視して開先を取ってあるから。

5P1170100.JPG


そして仮付けは多少の調整が出来るように、半自動溶接で上下をチョンチョンと。

6P1170106.JPG


この状態でまたブーツを乗せて様子見だ。
たった1cmほどの延長だけど、楽に足の甲で掻き上げられる。

7P1170117.JPG


形状がOKとなれば、後は電流を上げて手棒でガッチリと溶接だ。

8P1170126.JPG


サンダーとワイヤーブラシで仕上げるが、鍛冶屋作業はとっても楽しい。

一応予備(戻したくなるかも)で仕入れておいた、純正のシフトペダルと比較するとこんな感じ。
日本人仕様シフトペダルの完成だ。

9P1170144.JPG


雨が降り続く空を睨みながら、毎度のミッチャクロンとシャーシブラックで塗装。
このまま吊るして明日まで放っておこう。

かなり乗り易くなったであろうCBRを、早く試してみたいな・・・

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:バイク

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。