SSブログ

ウインカーインジケーター [モンキー(Z50J)]

何時も思うのだけど、ウインカーを戻し忘れがちだ。
プッシュキャンセルなんて今や当たり前のスイッチで有る筈も無く、ウインカーが点灯しているのは現物を確認するしかない。
だからモンキーのウインカーインジケーター取付けに関する情報は、嫌と言うほどWeb上に存在するが・・・

PICT0001.JPG


ニュートラルランプはもちろん付いているけど、次に重要な速度警告灯で完結だ。
でもこれがモンキー君の流儀?だと思う。
No.2さんの場所を転用したり、ましてや専用ランプの追加等は、せっかくのスタイルを壊すから避けたい。
何とかなりそうな気がしてきた。

PICT0006.JPG


もう少し分解するとこんな感じ、純正LEDと透明ケースの間にちょっと余裕が有った。

PICT0004.JPG


何かのついでに買っておいたLEDが入りそうだ。
大体こんなものだが、激安の代わりに何時も同じ品は無い。
まあ、似たようなので良いのだけれど。

PICT0008.JPG


データシートが付属しているので、ちょっと計算してみた。
このLEDをモンキーの6V電装(余裕を見て6.5V)で点灯させるのに必要な抵抗。
抵抗値 (6.5V-3.7V)÷0.025A=112Ω だね。
手持ちの中で680Ωが見つかったから、これを6本並列で使う事にした。

あとはACアダプターの残骸等から、整流用のダイオードなんかを再利用だ。

PICT0010.JPG


純正と追加・大小2個のLEDを透明ケースに収めてセットしてみた。
両方透明なのでちょっと分かり難いが、逆にそれだから互いの発光を干渉せず良いのだ。

PICT0038.JPG


実際ライトケースに入れてみたが、無理は全くないし違和感も殆ど感じない。
この年代のバイクは良いな。ギボシ接続・余裕の配置、うーん・・・



点灯させてみたけど・・・静止画だとタイミングが上手く合わず動画にした。
ニュートラルランプより全然目立つ程だから、戻し忘れは減るだろう。
流石に超高輝度LEDだ。
元に戻したくなったら何時でもOK、純正は何も変えてないのだから。

PICT0057.JPG


速度警告灯内にウインカーインジケーターも入れたから、ノーマルスタイルは全く崩していない。
走行中に一定の速度以上になると、透明の追加LEDも赤く染め警告を発する。

でもモンキーに速度警告灯なんか必要?
いや、それが重要。
こんな小さなバイクが一人前の装備を持つからこそ、なのだ。




nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:バイク

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

タンクキャップ走行動画 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。