SSブログ

太いサイレンサーを作る(2) [FZX750(3XF)]

やっとお楽しみのサイレンサー弄りだ。

P1050349.JPG


前回の(1)で作ったジョイントに、適当なパイプで隙を埋めながらサイレンサーを仮付けし、とりあえず音の具合を確かめてみた。
サイレンサー自体はほぼノーマルなので、やはり純正らしいジェトルさが溢れている。
吹っ切れた、ここまで来ればもう迷い無しだ。
切るぞ! 

2P1050354


そうは言ってもいきなりはね、でもまだまだ、、、
とやっているうちに、中身は全摘出だし胴長も段々と詰めてしまう。

えー、相変わらずやり始めると夢中になり、太く短くになってしまった。
またしても、ほぼ出来たよ、の図。

3P1050356


4P1050358


最終的に溶接跡を仕上げて、とりあえず耐熱ブラック塗装してみた。
だけど(1)で作ったジョイントなんか、その2/3が埋没してしまい目立たない。
ほぼ一日費やして作ったジョイントなのに。

でもそんなのはもう良い、早く試走してみたい。

5P1050363


良い、実に思った通りのずっしりとした太い音だ。
いやちょっと、音作りが分かって来たような気が、、、するかな。
それと細いステンレスサイレンサーで失われていた低速トルクが、かなり復活してきた。
サイレンサーも出力特性に結構影響する良い例だ。

集合管から出た排気音は、いきなり口径を広げてやると低音傾向に。
ただその口径はあまり長く続くと、迫力が失せてマイルドになってくる。
弾ける様な歯切れ良い低音がぼやけてくるのだ。
ほどほどの長さ(容量)の後は、ほどほどに絞って大気開放が良いみたい。
なんてね。

音質・音量は大体良い感じになったから、後は見栄えをもう少し考えようかな。
最終仕上げ編もやりたくなったので、今回を(2)としよう。

nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:バイク

nice! 1

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

12V電源タイヤ交換 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。