SSブログ

グリップヒーター [FZX750(3XF)]

そろそろ防寒を意識し始める季節になって来たが、何だか毎年の様にグッズを変えている。

1P1100179.JPG


去年付けたナックルガードも悪くはないが、いかんせん余りにも素敵すぎる。
野暮ったい、邪魔過ぎる、兎に角カッコ悪い、と言いたい事を一通り、、、

それらも有るけど飽きたのだ^^;

で、今シーズンはこんなのを付けてみよう。
勿論何時も楽しい中華だ。だって、まともな国産を付けても面白くないから。

1P1100179.JPG


1P1100179.JPG


まずは疑ってみる事から始まる楽しさだけど、発熱効率25Wなんてのはどうよ?を測ってみた。
Hi Loが選択出来るのでまずはLoポジションから、13.7(V)x1.84(A)=25.2(W) 既に滅茶苦茶熱いぞ。
次にHi、13.7(V)x2.29(A)=31.4(W) あまり放っておくとゴム臭く、発火するんじゃない?ってほど。

まずは実消費電力を測ったのだが、約30Wと言えばLEDヘッドライト位の消費電力だ。
それを踏まえて
もし謳い文句の発熱効率が25Wだとしたら25/31≒0.8だから、単純に考えると変換効率8割は凄いじゃないか。
まあ、何を指しているか良く分からないが、とにかく燃えなければOKとしよう。

1P1100179.JPG


コイツの良い所:1

まず左側グリップ、発熱体一式でハンドルにクランプ止めになっている。

1P1100179.JPG


コイツの良い(凄い!)所:2

右側スロットル、なんと給電がスリップリング式だ。
普通は柔らかい配線で給電するが、とかく断線しがちな部分だよね。
もし、もしも、これで耐久性が有れば、コストパフォーマンス的には素晴らしいけど。

取付に際しスロットルの可動部に、ちょっとした手直しは有ったけど、何の問題もない。
それよりなんか頼りなく、やや機械的な不安が早くも有るが、、、

1P1100179.JPG


電源はメイン(イグニッション)スイッチの、コネクター電極をバラしてはんだ付けで分岐した。

1P1100179.JPG


これは良いと思う、操作時にウインカーSWと被らなくて。
グリップから手を放さずに出来る位置として、ここはほぼベストかも知れない。
またクランプ止め一体式の発熱部も、かっちりとしてズレが出ない無い感じだ。

1P1100179.JPG


クライマックスはこの右側、スリップリング式給電だ。
給電部の固定にやや戸惑うが、それさえ解決できたらスムーズに作動する。
ただ本当にスリップリング式なのか何度も外から確かめてみたが、面倒そうで分解までは止めた。
しかしコンパクトなスペースで給電を実現しているから、スリップリング式で妥当だと思う。
いや、そこは中華だ、あっと驚く斬新な方式なのかも知れないが。

いずれにしても今の所変な発熱や異音・異臭も無く、いたって普通に作動している。
先日東北道で1時間ほど試したけれど、まだLoで十分暖かかった。
本格的なシーズンに防寒グローブ越しでも、Hiで過ぎる位両手をぬくぬくさせてくれそうだ。

飽きるのが早いか、壊れるのが早いか、まあ暫くは楽しめそうだね。

nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:バイク

nice! 1

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。