SSブログ

無いなら付けよう [カブ改125(C50SN)]

カブのノーマルエンジンを降ろしたが、新しいエンジンを迎えるのに幾つか足りない。

1P1110292.JPG


今度のロンシンはマニュアルクラッチだから、クラッチレバーが必要になる。
クラッチレバーはCD90の流用がメジャーみたいが、これが本当に出物が少ないしちょっと考えよう。

あと、セルフスターター用の押しボタンも必要だ。
これは有ることは有る、セル付きのカスタムやリトルのカブ用が。
確かに純正は収まりが無難、でも強気の出品ばかりでちょっと嫌になって来た。
じゃあとりあえず、現在の右側スイッチボックスを分解してみよう。

なーんだ、やっぱりスペースが有るじゃないか。

もうオクなんか頼らないぞ、無いなら付ければ良いだけさ。
それで早速いつもの秋月電子でこんなスイッチを買ってきた。
70円だよ、税込みで。でも接点容量は十分だ。

えー、またしても非常にメンドーな作業になったが。

1P1110292.JPG


内部に一応スペースは有るのだが、外側からだと何処が中心になるか良く分からない。
買ってきたスイッチはどうにか入りそうだけど、採寸すればするほどギリギリだから、センターが肝心になるな。ちょっとズレたらアウト!
何はともあれ、手持ちで一番細いΦ1.6mmのドリルで穴を開けてみた。

最終的にはスイッチが入る穴はΦ11mmにしなければならないが、1mmづつドリルを太くしながら中心へと矯正していった。
救いはモノがアルミで加工が比較的楽、、、なのだ、、、けれど。

3
1P1110292.JPG


どうにか入った。
画像にすると呆気ないが、ここまでが物凄くメンドーなのだ。
なので、三角になった目が余計な事を拒んでいたから、途中経過の事なんか眼中に有るはずもなかった。
要するに撮り忘れた。

1P1110292.JPG


ギリギリのスペースなので、ナットを入れておいてからスイッチ本体を捻じ込むしかない。
必然的に後回しになる、リード線のハンダ付けも細かい作業になる。

1P1110292.JPG


絶縁と回り止めを兼ねてシリコンシーラントを充填し、どうにか収めた。
ちょっとボタンが大きいかな?言わなきゃ分からないもんね。

二度とやりたくないランキング暫定一位!

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:バイク

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。