SSブログ

奇麗にしない?レストア [カブ改125(C50SN)]

中華エンジンを弄りたくて始めたのだけど、それを載せる車体の仕上げ方向性、そろそろ決めよう。

1P1110339.JPG


走る事に関してはエンジンを活かせるように、基本的機能は十分満足させたい。
これは最初から決めていた。

見た目の方は大げさにレストアって程じゃなくても、そこそこ手をかければ綺麗に出来ると思う。
ちょっと錆びて汚れているけど、荒く扱われてはいなかったようだし。
そこで改めてエンジンを降ろしたカブを眺めた。
誤解を恐れず言えば、綺麗にするのは簡単だ。でも、、、

27年間で刻まれた歴史は簡単に再現できない。やや放置された感は修正したいが。
しかし再塗装等をしたら、全てがリセットされてしまうと思う。
だから今回は歴史、と言うかヤレとか味を残す方向で行こう。

ただ、ヤレ味のバイクと汚れたバイクは違うから、隅々まで汚れは除去するのだ。
やっぱり今回も全バラだね。

1P1110339.JPG


バラし始めて直ぐ思う、やっぱりこんな錆やヤレ具合は上手く残したいよね。
しかし錆がこれ以上進行しては不味いから、ある程度まで綺麗にしたら塗装をしよう。
錆止めのためのクリア塗装だ。

1P1110339.JPG


カブは本当に分解しやすい、40年以上前のそれとほとんど変わりないし。
これはバイク整備の基本が詰め込まれている、しかもシンプルにして丈夫だ。
プレス成型のフレームも良いよね、車のモノコックボディーに近い部分もある。
兎に角バラしているだけでも楽しいバイクだ。

ただ、鬼門とまで言われているステムナットだけは戴けない、工具の入るスペースが無さ過ぎ。
フックレンチがほぼ使えないじゃないか。

1P1110339.JPG


だからネットを見ると皆さん色々と苦労しているね。ハンドルをロックさせたりとか。
だけどタガネやマイナスドライバーの力業はやりたくない。
だって緩めるのは良いよ、締める時はどうするの。
まあ、最初の位置をマーキングしておいて、タガネでガンガンだよね。
やだな、普通にやりたいな。
かと言って、SST (Special Service Tool)=特殊工具を買うのも抵抗がある。

じゃ、また作ろうっと。

ステムナットの外径を測るとΦ33mmだから、何かないかなと探すと、、、有った。
24mmソケットがピッタリで、しかも3個出てきた。
一番錆びたコマが今回の犠牲者だ。もし新品を買ったとしても、SSTより全然安いしね。

1P1110339.JPG


まず切断砥石で爪になる個所を4つ切り込み、

1P1110339.JPG


爪の部分に気を付けながら出来るだけ余分を切り取り、

1P1110339.JPG


後は一般的な研磨砥石で形を成形すれば出来上がりだ。
工具鋼は固いから削り易いよね。

1P1110339.JPG


ステムナット、外れた。
しかしまあ、何て高トルクで締めてんだろう。90Nって、軽自動車のホイールナットと同じだよ。
作ったコマは差し込み1/2インチなので、思いっきり力をかけられたけど。
こりゃタガネとかマイナスドライバーだと大変だろうな、美しくないな。

1P1110339.JPG


ボールレースに打痕無し、これだけ綺麗なのは久しぶりだ。
だけどカブのボールAssyは良いよね、バラけないから非常に気楽だ。
数を数えながら、一個一個回収するのって大変なんだよね~

10
1P1110339.JPG


後は普通に進んで、あっという間に全バラ。
しかしどこで使っていたカブなのだろうか、フェンダーの裏とかに干からびた泥が大量に固着している。
この先はひたすら洗いだ。

話はちょっと変わるけど、今では珍しい鉄のフェンダーを、簡単に切り詰める例の多い事。
カスタムも個性も、皆同じくカットしていたら、単に普通に見えてきた。
とりあえず自分は出来ないな、これもカブのカブらしさ、だと思うし。

1P1110339.JPG


こういったフレームを洗う場合は、芝生の上って好都合だ。
ゴロゴロ転がしながらでも、傷付きの心配要らずだし、泥も水も程よく吸い取ってくれる。
最後に芝の葉を洗い流せばOKだ。

1P1110339.JPG


大体の部品は軽く洗い終わり、汚れが無くなりサッパリした。
次は塗装に向けて、スコッチブライトで足付を兼ねた再洗浄だ。

ただあまり綺麗に、と言うか、錆や傷の現状を損ねないよう気を付けよう。
これって初めての取り組みだけど、奇麗にしないのって、そこそこ難しいのかも知れない。
綺麗じゃないヤレ味って。

失敗したらその時はその時だ。

nice!(1)  コメント(2) 
共通テーマ:バイク

nice! 1

コメント 2

影風響

お邪魔します。
手工具の製作ナイスですね。
アイデア頂きましたです。!(^^)!
by 影風響 (2019-12-02 15:07) 

Nsink

こんばんは。最近はコマを犠牲にばかりしてます。
ただ、余っているコマを放っておくよりは良いかと^^;

加工の際は、あまり熱くならないようお気を付けくださいね。
様子を見ながら、休み休みが良いかも知れません。
せっかくの工具鋼の硬さが、失われてしまいますから。
by Nsink (2019-12-02 18:22) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

無いなら付けよう艶消し透明 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。