SSブログ

六千粁毎年 [バイク・クルマ]

このパジェロミニは平成16年式だけど、まだまだしっかりとしている。
今では珍しい4気筒エンジンを積んだクロカンミニ、燃費は良くないが粛々とトルク豊かにフケ上がる。

1P1150870.JPG


渓流のフライフィッシングでは本当にお世話になった。
ライバルのジムニー程ではないけど、かなりの山奥に分け入っても平気でグイグイ登り、それでいて乗用車っぽい乗り心地も気に入っていた。
最近ではここ何年もヨメの買い物クルマになっているが、関東では珍しい数年に一度の大雪では抜群の走破性で、ミニとは言えクロカンらしさをいかんなく発揮する。
しかも高速ではいまだに120km/h巡行もへっちゃら、やるじゃん三菱。
それでなかなか手放せない一台なのだが・・・

2P1150791.JPG


なんだよねー     ボンネットを開く度に気になっていた。
走行距離はそろそろだし、16年以上使っている訳だし、、、

3P1150796.JPG


パジェロミニに代わる車は見当たらないから、タイミングベルトを交換して現役を続けてもらおう。
バイクとは異なる風景だがやる事は同じ、バラして組み上げるのがやっぱり好きだな。

4P1150825.JPG


まずは冷却水を抜こうとドレンプラグを確かめたら、何だか他にもラジエーターに配管が刺さっている。
ネットで調べたら、ターボ車はオイルクーラー一体式のラジエーターなんだね。
コイツのお陰でオイルを被るのだが、エンジンオイルのリンスはなかなか取れなかった。

5P1150827.JPG


そうこうしているうちに厄介者(蚊)が集団でやってきた。
なので何時もの扇風機をセット、蚊取り線香や虫よけスプレーより強力だ。

6P1150842.JPG


ラジエーターが外れると作業がし易くなり、一本のベルトで全ての補器類を駆動するサーペンタイン(蛇状)式も良く分かる。

7P1150847.JPG


ベルトの取り回しは複雑だが、その張り方はよく考えられている。
テンショナーに1/2"のソケットレンチを差し込みグイっと引き上げ、ストッパー用の穴に適当な棒(ヘキサゴンレンチ)を入れておけば楽々ベルトを外せるのだ。

8P1150851.JPG


さらにウオータポンププーリーを外す。

9P1150797.JPG


そして新兵器の登場だ。
あらかじめボンネット内を見て、今まで使っていたインパクトレンチじゃ入らないと思い、、、
それも有るがデカいし重いしそのくせ力が無いし、で小型軽量のツインハンマータイプを買ってみた。

10P1150855.JPG


いやーイイね。
クランクプーリーボルトは、たぶん100N(10kgm)位で締まっていると思うけど、呆気なくブン!と一発だ。
軽いのに殆ど反力を感じさせず、ツインハンマーは素晴らしい。
車やさんの手間賃を考えれば、こんな出費は微々たるもんだよね。

11P1150859.JPG


ここまでくればタイミングベルト交換は終わったようなモンだ。
後はネットに沢山の交換記が有るからこの辺で・・・

12P1150862.JPG


まだ直ぐには切れないかもだけど、ツルツルになった表面を見ればお疲れ具合が良く分かる。
安心と信頼の三ツ星ベルトにバトンタッチだ。

13P1150868.JPG


16年で約10万キロって事は、年間6000キロ強ほどになる。
ただ最近は買い物などの近所使いばかりなので、たぶん2000km/y程度じゃないかな。
真冬でも始動した直後にタービン音を響かせる、細かい事を気にしない(ヨメの)乗り方でも、全く衰えを感じさせないのは大したモンだ。
をいをい、もうちょっとエンジンが温まってきてから・・・と思いつつだが。

これで次の10万キロまで安心だ!  って、いつの話だよ。

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:自動車

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。