SSブログ

完全オリジナル [CD50改原二(CD50S)]

80ccにボアアップしても吸排気系は全くノーマルだから、やはりどこか苦しい感じがする。
この排気量に合わせたチューニングをする気は無いけれど、いずれは125ccまで上げる予定なので、C50のを流用したエキパイを何とかしたい。刷新するのだ。

1P1150682.JPG


ヒートガイド用のボスが残るカブのエキパイは、Φ60スリップオンサイレンサーを付けるため、カブ50cc→125cc→CD50に合わせて、何度も切られ溶接されて十分働いてくれた。
ただノーマルは2重構造になっているため、実際の内径は非常に狭い。

2P1150686.JPG


カブを流用した部分はこの際諦めて、以前作ったΦ38mm→Φ60mmまでの部分を生かそう。

3P1150693.JPG


エンジンの排気ポートに接する部分は、外径Φ32mm・内径26mmとなっているが、2段階に絞られて最終的に内径は13mm程度になる。

4P1150713.JPG


なので目一杯太くすれば外径Φ25.4mm(内径Φ23mm)の、いわゆるインチパイプが使えるから、先端のΦ32mmのカラーを使えばピッタリだ。しかし外すのが大変そう。
それで何かないかなと探したら、またまた有った、セローのアクスルカラーが。
20数年ぶりにこんな形で日の目を見るとは、自分でもビックリ!
やはり捨てるものは何もない、が、怖い目が付き纏うのは致し方なし、、、

5P1150719.JPG


材料が揃えばもう迷い無しだ、悪いけれど切らせてもらうよ。
ノーマルはこの様に耐久性などを重視して、コストのかかる2重構造となっている。

6P1150725.JPG


今回使うカラーの外径は2mm小さくなるから、やや遊びが出るが大丈夫だろう。
肝心の内径は15mmで排気ポート径とほぼ同じ、一応面取りして18mm程度にしておいた。

7P1150736.JPG


まずベンドとパイプを繋げてエンジンに付けてみた。
やりたくなるよね、お約束だけどこの状態でエンジンをかけるの。

正に旧車會御用達 ”吸い込み”とか言うヤツ?バブー!ンゴー!!
直ぐに止めたけど、どうしてこんな音が良いのだろう・・・

8P1150742.JPG


またΦ38からΦ25に絞った。一応2段拡張室のつもり。

9P1150749.JPG


そして各部を本溶接し、ステーも決めてみた。
スイングアームもキックアームも干渉無しだ。

10P1150766.JPG


ブレーキアーム、ステップもOK

11P1150772.JPG


純正の2段曲げエキパイの様には出来ないので、R(アール)の大きなノーマルベンドだけを使ったから、やや強引さが見られるが、一応スリップオンサイレンサーまで繋がった。

12P1150779.JPG


仕上げに耐熱塗装をして完成。
遠目で見れば自然に・・・それをひいき目と言う(笑)

肝心の排気は改善され、かなり気持ち良く回るようになった。「空ぶかし」のみだけど・・・
まだギブスが取れないから仕方ないよね。
音の方は低く太くなり、トルクが出たなーって感じ。

とにかくカブのノーマルとは決別し、完全オリジナルのエキパイになったのだ。
えっ?先端のフランジは?      あー見えない

nice!(0)  コメント(4) 
共通テーマ:バイク

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。